fc2ブログ
 
  ★新作アプリへのリンク→   SQLコマンドリファレンス
プロフィール

ひく16

Author:ひく16
1.SQLとDBの勉強
2.自然観察
3.プログラミング
4.ぼやき

最近のトラックバック
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード

12月01日(日)

皇居の野草 2013.11.30

続いて皇居の野草11月編です。
観察したのが11月30日なので、
ギリギリ11月分です。

10月後半辺りから見かける野草はめっきり減りました。
11月後半になると、野草は実質終了です。
この時期は普通に紅葉を楽しむのが吉です。

DSC00776s.jpg
紅葉・雑木林

この時期は皇居内も紅葉が楽しめます。



DSC00792s.jpg
紅葉・池

入園者の方も多く、紅葉を楽しまれています。



PB300045s.jpg
キチジョウソウ

唯一花が見ごろだった。
他にも先月と同様にツワブキがよく咲いていました。


ここから皇居外周コースの散策になります。
ジョギングランナーでいっぱいです。

DSC00834s.jpg
半蔵門付近より


半蔵壕から桜田壕あたりで意外だったのが、
春ものの花を結構見かけたこと。
ツツジ、アカツメクサ、菜の花など、
ここだけ切り取ると、まるで春のよう?

PB300068s.jpg
リュウキュウツツジ?



PB300074s.jpg
アカツメクサ



PB300079s.jpg
セイヨウカラシナ?



スポンサーサイト