fc2ブログ
 
  ★新作アプリへのリンク→   SQLコマンドリファレンス
プロフィール

ひく16

Author:ひく16
1.SQLとDBの勉強
2.自然観察
3.プログラミング
4.ぼやき

最近のトラックバック
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード

12月24日(金)

圏央道、高尾山蹂躙に思う

高尾山・蛇滝付近より撮影した建設中の圏央道

左側が中央道とのジャンクションから伸びてきた圏央道、
右が高尾山を貫通しつつあるトンネルから伸びてきた橋


br20100522.jpg
2010年5月22日

br20100620.jpg
2010年6月20日

br20100725.jpg
2010年7月25日

br20100822.jpg
2010年8月22日

br20100920.jpg
2010年9月20日

br20101017.jpg
2010年10月17日

br20101106.jpg
2010年11月6日

br20101204.jpg
2010年12月04日

P1100001.jpg
2011年1月10日(後で追加)


圏央道拡張工事、中央道付近から高尾山への橋を建設中


高尾山は圏央道建設によって多大な影響を受けている。
高尾山の腹部にトンネルが貫通しつつある。
これによる影響はどのくらいなのか?

近くの八王子城址では圏央道のトンネルが貫通して以来、
小川が涸れてしまったと聞く。
また別の付近に建設されたトンネル内からは多量の地下水が流れ出ている。
高尾山もこうなってしまうのだろうか。

見える場所、見えざる場所、さまざまだろうが、
きっと高尾山にも大きな影響が出てしまうだろう。
蹂躙される高尾山。
大変残念なことだ。

もっとも圏央道が中央道とつながって以来、
その恩恵を受けてる身としては、
圏央道建設を 100% 断固反対できない。
圏央道ができる以前、八王子から関越道へ行くには渋滞も多く、実に遠かった。
昨年は頻繁に尾瀬に行ったが、それも圏央道があればこそ。
考えようによっては、圏央道によって渋滞が減り
無駄な排気ガスやドライバーのストレスも減ったとも言える。
つまり、圏央道はとってもエコ・・・とは屁理屈かな。

高尾山の素晴らしさも
圏央道の恩恵も
十分に理解できるので、
圏央道反対にも賛成にもなれない。

明言できることは、圏央道を作るんだったら、
高尾山を極力いじめないでほしい。
できる限り避けて建設してほしい。

現状で言えるのは、そんな程度のことだけです。
でも真摯に願っています。

スポンサーサイト