fc2ブログ
 
  ★新作アプリへのリンク→   SQLコマンドリファレンス
プロフィール

ひく16

Author:ひく16
1.SQLとDBの勉強
2.自然観察
3.プログラミング
4.ぼやき

最近のトラックバック
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード

08月24日(火)

高尾山を歩く2010・その7 (2010年08月22日)

8月の高尾山・城山植物観察です
凄く暑いですが、なんとか行ってきました

行く前は 7月と大差ないと思っていましたが、結構違っていました
ミズヒキ、キンミズヒキなど秋を感じさせる植物が多く見受けられました
まだまだ暑いですが、既に秋への移り変わりは始まっています
そいういば、家の周りでも夜の虫の音が聞こえて来ました

城山への登りがキツくて、かなりグロッキー状態
熱中症なんかになっちゃシャレにならない
休みながらゆっくり歩きました
で、城山で名物?のカキ氷を食べて回復



0823huukei.jpg
定点撮影
冬、春はよかったが
この時期になるとヤブだらけで、何の写真かわからない


mizuhiki01
ミズヒキ


kinmizuhiki01
キンミズヒキ


senninsou01
センニンソウ


botanzuru01
ボタンズル


matukazesou01
マツカゼソウ


oogomutake01
オオゴムタケ

写真頃のが撮りたかったので、見つけてよかった
こんなんだけど食用に適してるとか


himeyaburan01
ヒメヤブランツルボ


karamatusou01
カラマツソウ


kikuimo01
キクイモ

食用
以前食べたことがある


スポンサーサイト