09月06日(日)
東京サイクリング・等々力~多摩川~羽田・大井編
今回の東京サイクリングは
四谷~渋谷~等々力渓谷~多摩川~羽田~大井プラン

渋谷
まず渋谷に到着
ここには曙橋(四谷)から約15分で到着
道は外苑東~246
当然自動車だらけで走りにくい。

環八
国道246をしばらく下ると環八とぶつかる
これをしばらく南下すると等々力渓谷へ到着する
ここまで約1時間15分経過、まずまず
しかし、こんな所に渓谷なんてあるのかな・・・

等々力渓谷
実際に等々力渓谷に行ってるみと、おお~なるほど
本場の渓谷に比べれば、少々アレだが
この都心部にしては見事な渓谷だ。
わざわざ訪れた甲斐があった。

さっきの環八は、こんなかんじ

多摩川・世田谷
等々力渓谷から今度は多摩川へ向かう
荒川の川沿いとは違った趣がある。
ここより河口である羽田に向かう。
なぜかパンツ一丁のオジサンが多い
目が腐る


多摩川・羽田
しばらく川沿いを下ると、やがて河口に着く
画面左側は羽田空港になる
ここらには同じようなチャリンコ連中も多い
しかしみんなカッコがちゃんとしてる
オレとはえらく違う
で、こっから羽田空港周辺をうろつく予定だったが、
羽田空港脇で、自転車がパンク!
ぎょえ~、一応修理セットは持参してたが
得意じゃないので、自転車屋を捜すが見つからない
(て、ゆうか空港脇なんて自転車屋以前に店も人すらいない)
やむ得ず自転車を引きながら延々と修理に必要な水場をさがす
一時間くらい経ったか、やがて小さな公園に水場を発見
ここで修理を始めるが
バケツがないと修理ができないことに気付く
買い物袋でなんとか代用
・・・なんて苦戦してたら
通りすがりのじいちゃんが手伝ってくれた
御年90歳で元気
以前自転車屋で働いてた経験があるとか
従軍後、警官になって、今は楽隠居とか
ひとりでも何とかなったと思うが
こういう親切は、実にうれしいね
オレも見習わなくては
じいちゃんの連れの方と話をしながら無事修理完了
じいちゃん&ばあちゃんに礼を言って、ツーリング再開
かなり時間は浪費したしパンクなんて不運、
が普通だが、こういう人情と触れられたのだから
パンクも結構楽しい思い出となった
じいちゃん&ばあちゃん、ありがとう!

大井付近
この辺も道を開拓できれば、楽しそう
大井~平和島公園
以降はなるべく早く帰るようにした
確か山手通り~外苑東
で、6:40ごろ無事帰還
疲れたねえ
四谷~渋谷~等々力渓谷~多摩川~羽田~大井プラン

渋谷
まず渋谷に到着
ここには曙橋(四谷)から約15分で到着
道は外苑東~246
当然自動車だらけで走りにくい。

環八
国道246をしばらく下ると環八とぶつかる
これをしばらく南下すると等々力渓谷へ到着する
ここまで約1時間15分経過、まずまず
しかし、こんな所に渓谷なんてあるのかな・・・

等々力渓谷
実際に等々力渓谷に行ってるみと、おお~なるほど
本場の渓谷に比べれば、少々アレだが
この都心部にしては見事な渓谷だ。
わざわざ訪れた甲斐があった。

さっきの環八は、こんなかんじ

多摩川・世田谷
等々力渓谷から今度は多摩川へ向かう
荒川の川沿いとは違った趣がある。
ここより河口である羽田に向かう。
なぜかパンツ一丁のオジサンが多い
目が腐る


多摩川・羽田
しばらく川沿いを下ると、やがて河口に着く
画面左側は羽田空港になる
ここらには同じようなチャリンコ連中も多い
しかしみんなカッコがちゃんとしてる
オレとはえらく違う
で、こっから羽田空港周辺をうろつく予定だったが、
羽田空港脇で、自転車がパンク!
ぎょえ~、一応修理セットは持参してたが
得意じゃないので、自転車屋を捜すが見つからない
(て、ゆうか空港脇なんて自転車屋以前に店も人すらいない)
やむ得ず自転車を引きながら延々と修理に必要な水場をさがす
一時間くらい経ったか、やがて小さな公園に水場を発見
ここで修理を始めるが
バケツがないと修理ができないことに気付く
買い物袋でなんとか代用
・・・なんて苦戦してたら
通りすがりのじいちゃんが手伝ってくれた
御年90歳で元気
以前自転車屋で働いてた経験があるとか
従軍後、警官になって、今は楽隠居とか
ひとりでも何とかなったと思うが
こういう親切は、実にうれしいね
オレも見習わなくては
じいちゃんの連れの方と話をしながら無事修理完了
じいちゃん&ばあちゃんに礼を言って、ツーリング再開
かなり時間は浪費したしパンクなんて不運、
が普通だが、こういう人情と触れられたのだから
パンクも結構楽しい思い出となった
じいちゃん&ばあちゃん、ありがとう!

大井付近
この辺も道を開拓できれば、楽しそう
大井~平和島公園
以降はなるべく早く帰るようにした
確か山手通り~外苑東
で、6:40ごろ無事帰還
疲れたねえ
スポンサーサイト